2024.11.29 11:58産後ケア 訪問498件目#母乳支援#乳頭痛ありがとうございました初めての直母を覚えていますか?赤ちゃんの吸着の力強さに驚いた方も多いのでは本当に生命力を感じましたよね☺️そしてあっという間に、自己流の飲み方"必殺 浅飲み"を覚える子も!浅いのが楽なんだよね〜🤣しかし浅飲みはほぼ乳頭痛の原因となります💦退院してからが本番ですので入院中は助産師と一緒に練習あるの...
2024.11.27 10:15産後ケア 訪問497件目#断乳ケアありがとうございました今日はちょっと毒吐いちゃいます笑私自身の断乳の話ですガチガチに張り、やっと!の思いで受けた母乳外来🙌私にも至らない点があったのは理解していますが、感情的に責められ続け、胸は痛いし心は悲しいしで泣きながらマッサージを受けました、、こういうの、忘れないよね〜😇一言、頑張ったねって言ってもらえるだけで母親は救...
2024.11.25 07:28産後ケア 訪問496件目#断乳ケアありがとうございました今日の訪問でのこと「産後、こんなの聞いてない〜💦って思う事が多い」︎と、ママと一緒に盛り上がる😄出産したら母乳は出るもの、上手に吸いついてくれるものと思ってたとか出産はゴールじゃなくてスタートだった、とか宿久は無理に育児を楽しんで!とは言いません私もママも、今こうやって笑い話にできていることが宝ですね☺...
2024.11.22 10:10産後ケア 訪問495件目#断乳ケアありがとうございましたこの日のママは約3年ぶりのご利用でした宿久の立ち上げ当初は自宅の一室を"宿久room"と名付け、数回だけそこでもケアをしていましたその時のママ!懐かしいーお互いに積もる話が止まらなくて楽しいのなんの😚ありがとうございます💕そして実は、そう遠くない未来に宿久roomを再開予定ですどうぞお楽しみに☺️今日も...
2024.11.21 08:12産後ケア 訪問494件目#乳腺炎ありがとうございました2020年11月に産後ケアを始め、お陰様で早4年になりました一人でやることに迷いは全くなかったけど、誰にも相談できない不安はやっぱりあったんですよねでも勤務助産師をしてた頃の自分が背中を押してくれました授乳介助の難しさに四苦八苦してた、あの頃の自分先輩はできて私はできない不甲斐なさで、ママから介助に呼ばれるの...
2024.11.19 06:39産後ケア 訪問493件目#乳腺炎ありがとうございました現代人が1日に触れる情報量は江戸時代の一年分、平安時代の一生分と言われていますなんと〜‼︎びっくりだけど頷けるような気もします私の育児は20年前なのでまだスマホは無かったし、いくら見ても書いてある事は変わらない育児書を穴が開くほど読み漁ってました笑私はとにかく情報が欲しかったけど、情報過多の今は今でしんどいマ...
2024.11.17 08:46産後ケア 訪問492件目#断乳ケアありがとうございましたママ業では、我が子を大切に想うからこそ葛藤や自己嫌悪が多々ありますおすすめの魔法の言葉は「人間だもの」🎶母親は神様じゃないよねーって割りきっちゃう☺️みんなオールラウンダーじゃないから人と人が補い合うわけであと、本当に大切なことは後からわかりますいつかふと、自分を許せる時もきます♡明日から寒くなるみたいで...
2024.11.15 09:01産後ケア 訪問491件目#断乳ケアありがとうございましたおっぱい卒業は、母子にとってとても大切なanniversary🥂✨妊娠が分かってからずっと、、胎動を感じ始めてからはもっと、母乳育児をスタートしてからは更に、我が子は一心同体な存在だもの子どもの自立になると思いきや、実は子離れの第一歩だったりしてね☺️おつかれさまでした💕たくさんご自分を褒めてあげてくだ...
2024.11.13 05:49産後ケア 訪問490件目#母乳支援#母乳を増やしたいありがとうございました先日、訪問件数が600件になりました!postがかなり時差投稿なのでややこしいのですが笑宿久はこれからもママファーストです一難去ってまた一難色々ありますけど、必ず前に進んでるからねと背中を押したい!「また明日頑張ってみよう」と思えますように日本人として生まれ、日本で育児ができることにも感謝...
2024.11.10 00:47産後ケア 訪問489件目#断乳ケアありがとうございました他人からの助言にもしも苦しくなったら、ありがたく感謝してスルーしよう優しい人ほどそうしてください♡自信持ってあなた以上に我が子を想う人はいません今日も一日 ママおつかれさまです産後のもやもや、もっと話して放して離していこ明日は明日の風がふく
2024.11.08 10:24産後ケア 訪問488件目#母乳支援ありがとうございました不安で自信が持てなくて、誰かと比べて安心したい気持ち育児に正解なんてないんだろうなぁと気付きながらも、正解を求めてしまう自分私も一緒でしたきっとみんな同じように葛藤を抱える時があると思うんですよね答えが分からないけどそれでも明日は来ますもうね、親になるってそういう事なのかなと思えたら世界が変わるかも😚今日...
2024.11.08 10:23産後ケア 訪問487件目#母乳支援#母乳を増やしたいありがとうございました出産はゴールではなくスタートそして育児は退院してからが本番ですね💪✨環境もサポートも整ってる産院にいた時には無かった悩みなんかも出てきます訪問中は母乳育児の事以外でもなんでも聞いてくださいね赤ちゃんのこと、ママの体のこと、ごはんのこと、夫婦関係のこと、離乳食のこと、卒乳のこと、仕事復帰の...