最近思うこと


私は長年、気持ちに反して体が思うように動かなかったり、健診では異常がないのに気力体力がどうしても出なくて、何度も何度も自分を責めてきました

メンタルはイライラしたと思ったら落ち込むしジェットコースターみたいな

夫と子どもには申し訳なさでいっぱいでした

特に体調が悪かった産後は、笑顔になるのは外に出て自分を取り繕う時だけだったかもしれません


食を変えなきゃって気付いてたの

でもね、いっぱいいっぱい!

働いて家事して育児して妊活もしたりしながら余裕がなくて、「何からどうしたらいいん?」って時間ばかり過ぎていきました


抜け出したくても抜け出せないジレンマからやっと解放されたのはやっぱり食でした


口癖のめんどくさいを言わなくなったし

自分を卑下することもだいぶ減ったし

やりたいことがやれる気力が出てきたし

朝起きるのが憂鬱だったあの私が寝起きの視界が明るいし

ストレス発散のための甘いものを食べたいと思うことがなくなった


ずっと頑張れなかったのは、自分の努力や忍耐が足りないんだと思ってたけど、そうじゃなくて栄養が足りてなかったんだってわかったときは涙が出ました

八方塞がりだった時の自分も認めてもらえてるような気持ちになったんだと思います


これからは、今までの助産師ケアにプラス、食を通して、女性が笑顔になれるお手伝いをさせていただきます

山口県宇部の助産院 宿久 ~妊活も産後も一緒に歩んでいける助産院へ~

~山口県宇部の助産院~ 宿久(しゅく) 妊活も産後も一緒に歩んでいける助産院へ ~訪問産後ケア・栄養療法・アロマ・よもぎ蒸し~ こちらのサイトでは、 宿久の思い・「産後ケア」の詳細を ご覧いただけます 産後ケア件数は700件以上となりました 有難うございます その他の発信はInstagramにて 行っております 宜しければ覗いてみてください (ID:shukuroom)

0コメント

  • 1000 / 1000