ママポジ レポ③

吹奏楽が終了後、参加者のアイスブレイクをはさみ、絵本の読みがたりor骨盤調整ヨガの選択プログラムへ^ ^

ちょうどそこへ、篠崎市長様・高井県議会議員様が来て下さいました。御多忙の中、産後ケアイベントに関心を持っていただき、本当にありがとうございます。

絵本の読みがたりは、基礎絵本セラピスト®︎酒井千加子先生にお願いしました。そんな素敵な資格を持った方が宇部にいらっしゃるなんて、みんな幸せものですよ💕「絵本は、大人がこどもに読んであげるもの」という固定概念を変えられたのでは✨酒井先生の、心深くに染みる声で絵本を読み語ってもらう中で、自分の人生やお産や育児と無意識のうちに照らし合わせ、それぞれの気付きをもらう。そんなイメージかな。そりゃ感極まるよね☺️かつて私も同じ経験をしたからこそ、今回どうしてもプログラムに入れたかった

骨盤調整ヨガは、直子先生•亜美先生にお願いしました。直子先生のオンラインレッスンと並行して、実際のママへの声かけは亜美先生がされる、進化系zoomセミナー を体験😆❣️👍
産後にみんな気になる骨盤の歪みを整えるだけでなく、リフレッシュ効果もあったと思います✨私も先日、直子先生の妊活ヨガを体験しましたが、これも絵本と同じく自分と向き合える。直感で、好きだと思いましたし、終わった後は心も体もすっきりして気持ちよかった〜🥰みんなにも感じてもらえたかなぁ

まだまだイベント途中のレポですが、ここまででもこんなにママに寄り添えるプログラムが実現できたのは、賛同してくれるスタッフがいるからこそ💕感謝感謝感謝です

続きははまた次回←たぶん最後です笑
書く事が多すぎて🤣

大丈夫 明日は明日の風がふく

山口県宇部の助産院 妊活・マタニティ・産後の伴走サポート 宿久

~山口県宇部の助産院~ 宿久(しゅく) 妊活・産前産後の女性を笑顔に! 助産師ケアと栄養のコト since 2020 こちらのサイトでは、 宿久の思い・「産後ケア」の詳細を ご覧いただけます 産後ケア件数は650件以上となりました 有難うございます また、日々の発信はInstagramにて 行っております 宜しければご覧ください (ID:shukuroom)

0コメント

  • 1000 / 1000